続・迷える魂を喰らう者⑤ —
(前回までのあらすじ)
迷える魂の砦へ突入した一行。
怪しすぎる中心部は置いておき、外堀から埋めていく事に。
入った直後のハーフドラゴン族を難無く蹴散らし、左手の部屋の謎エネルギー生命体を撃破。
さて、次の部屋に待ち受けるものは…?
(※比較的パワープレイ分多め。公式シナリオネタバレ注意。)
CPUファンに埃が5mmぐらい滞積して冷却効率0。
…Xeonデュアルをファンレスで動かそうとしたら、それは警告音鳴るよなあ…(‘A`)
今日は掃除してあげよう。
(前回までのあらすじ)
迷える魂の砦へ突入した一行。
怪しすぎる中心部は置いておき、外堀から埋めていく事に。
入った直後のハーフドラゴン族を難無く蹴散らし、左手の部屋の謎エネルギー生命体を撃破。
さて、次の部屋に待ち受けるものは…?
(※比較的パワープレイ分多め。公式シナリオネタバレ注意。)
ついに、迷える魂の砦へ突入した一行。
アシャーダロンの野望を食い止める事ができるのか…?
(※比較的パワープレイ分多め。公式シナリオネタバレ注意。)
イニシアチブ振った後の処理とか。
長い上にあんまり面白くないかも。
多分に公式シナリオのネタバレを含みます。要注意。
ファイルのアップロード忘れてダウンロードできない状態でした。(とほほ
…チャートも修正しなきゃなあ。精神戦の11番にミスが…。
アリアンロッドの行動値記入欄付きセッションシート。
◆特徴
公式のプロファイルシートから、武器欄を削ってサイバーウェア欄を増やしたもの。
プログラムを大量に抱えるニューロや、物理戦闘しないエグゼク、カリスマにオススメ。
非戦闘系向けプロファイルシート
orbiTouch
やっぱりいつ見ても超欲しい……。買っちゃおうかしら。でも595ドルは高いなあ…。
お昼ぐらいからアリアンロッドを。
ダブルイメージのキャンペーンシナリオの第一話をプレイ。
公式シナリオなので詳細は割愛。
夕方からはいつものところでプエルトリコ / Puerto Rico。
露骨な販売型だったので警戒されて結局3着。
その後は麻雀。
満貫確定のダブリーをかけても、じっくり手を作った親っパネに負けたりとしおしお。。
ゲーム三昧でした。